これまで自分の歩いて来た道をふり返ってみると
紆余曲折ありましたけど
やっぱり僕の人生はこうなるしかないかな
と、けっこう納得していたりします


危険な道もあったけど
ふり返らずに道なりに沿って
突き進んできたこの道

これはこれで幸せだったかな…


そう、長く曲がりくねった道…
ビートルズのこの楽曲のコード進行が好きで
いつか使ってやりたいと思っていましたが
このメロディーのように
最後まで果てしない世界を
さすらっていきたいと思います。

そろそろこちらのブログも500話を迎えます。
かつて1000話あった自分の消滅したブログを
復興させるために拓いたソラリスの島で

「千里の道も一歩から」
1000話の道も1話から始まっていった…

百里を行く者は九十里をもって半ばとす
千話を書く者は五百話をもって一歩とす

と言うことで、ここまでが「はじめの一歩」でした。
これから先も前途多難で
どうなるかわからない流離の身ですが
この世界の果てまで
もしくは命燃え尽きるまで
どうぞよろしくお願いいたします。


ちょうど100話の時に書いてた記事がこちら
他にビートルズの楽曲を用いた記事はこちら
紆余曲折ありましたけど
やっぱり僕の人生はこうなるしかないかな
と、けっこう納得していたりします


危険な道もあったけど
ふり返らずに道なりに沿って
突き進んできたこの道

これはこれで幸せだったかな…


そう、長く曲がりくねった道…
ビートルズのこの楽曲のコード進行が好きで
いつか使ってやりたいと思っていましたが
このメロディーのように
最後まで果てしない世界を
さすらっていきたいと思います。

そろそろこちらのブログも500話を迎えます。
かつて1000話あった自分の消滅したブログを
復興させるために拓いたソラリスの島で

「千里の道も一歩から」
1000話の道も1話から始まっていった…

百里を行く者は九十里をもって半ばとす
千話を書く者は五百話をもって一歩とす

と言うことで、ここまでが「はじめの一歩」でした。
これから先も前途多難で
どうなるかわからない流離の身ですが
この世界の果てまで
もしくは命燃え尽きるまで
どうぞよろしくお願いいたします。


ちょうど100話の時に書いてた記事がこちら
他にビートルズの楽曲を用いた記事はこちら